グッドノージョブ

雑誌LEONには書いていないローコストで「イケてるおじさん=イケオジ」を作る教科書

スポンサーリンク

移転しました。

約3秒後に自動的にリダイレクトします。

雨の日の忘れ物

こんにちは。絶賛無職中のままるです。

ままるは比較的几帳面な正確なので、普段はほとんど「忘れ物」をしません。

ところが、今日のような雨の日に電車に乗ってるとやらかすことがあります。

電車のドア付近に立つのが、ままるのベストポジションなのですが、ここに

傘を置いてしまうと

f:id:nojobmamaru:20160721184707j:plain

思いっきり忘れた。

せっかく家から傘を持って来たのに電車で忘れ、出先で濡れるはめに。。

 

関東では思いっきり「空梅雨」と言われてる今年だけでも5本くらい忘れてます。

毎度毎度自分で腹立たしい。

出先のコンビニで傘を買うのもばかばかしく、恨めしそうに雨に濡れながら歩いていると、意外とあるんですよ。

捨ててあるであろう放置傘。

ここで葛藤がおこるんです。

その見捨てられた傘を自分が持ち去るか、そうでないか。

どう見ても捨てられている。でも今自分が持ち去るのは泥棒なのか??

悩みに悩んで濡れたまま先を急ぐ。。

そんな経験、みなさんありませんか?

そこでままるは考えました。

「人類傘共有計画」

「傘」は個人の所有物という概念を捨て、共有物にする。

現在世界の人口はおよそ73億人。赤ちゃんも含まれていますが、それぞれ個人が1本ずつ傘を買えば、世界中に70億本ほどの傘が存在する計算になります。

その傘をどこかで忘れても気にしない。目の前に放置してある傘は合法的に使用可能。

そういうルールにしたら、人間の頭数と傘の本数は一致している訳だから、理論上は問題ないはずです。

現実問題、ほとんどの人は傘を2〜3本ずつ所有している訳ですからまったくノープロブレムではないでしょうか?

みんなの物はおれのもの

おれの物もみんなのもの

どうですか。この社会主義的な幸せな発想。

ひとつ懸念されるのは、傘屋さんの売上減少です。

ここは国の補助金で手厚く保護しましょう。

 

 

そんな世の中にならないかなぁ

 

 

とずぶぬれままるは思うのでした。