グッドノージョブ

雑誌LEONには書いていないローコストで「イケてるおじさん=イケオジ」を作る教科書

スポンサーリンク

移転しました。

約3秒後に自動的にリダイレクトします。

【重要なお知らせ】いよいよ新ブログ「介護士ベイベー」がスタートしました!

こんにちは。無職から派遣看護助手に転職した、ままるです。

いよいよ新ブログ「介護士ベイベー」がスタートしました!

www.kaigoshibaby.com

グッドノージョブを立ち上げて7カ月。

「6カ月間毎日一記事更新」の目標を達成し、ブログ運営の基本とコツを習得したつもりです。

そして満を持して、僕が本当に書きたかったことを専門ブログとして発信して行きます。

Caution

グッドノージョブでは書けないことを書く

グッドノージョブは、僕の中でアクセスと収益を前提としたブログです。

「読まれなければ意味が無い」

いかにして読まれる文章を書くか、それに注力したブログです。

それ故に、書く内容も世間の注目している「トレンドワード」が中心になり、なかなか自分の書きたい事が書けない、という状態でした。

 

新ブログ

介護士ベイベー

では、自分が本当に書きたかった「介護福祉・医療」に関して発信して行きたいと思います。

なぜ本当に書きたいブログを書かなかったのか

以前のエントリーにも書いてきましたが、

書きたい記事と、読まれる記事はイコールではありません。

ブログ運営に関するスタンスは、運営者それぞれだと思いますが、僕の場合はまず

「読まれなければ意味が無い」

という思いが強かったのです。

43歳無職のブログ初心者が、自分の思いのまま

書きたい記事

だけを書き続けても、そこにアクセスが集まるまでには膨大な時間が掛かります。

そこで僕の取った戦略は、まずグッドノージョブというトレンドワードを中心とした雑記ブログを立ち上げ、アクセス数がある一定の水準に達した後に、本当に書きたいブログを立ち上げる、というものでした。

ちなみに感覚的には、10万PVというのは一つの目安でした。

グッドノージョブは、12月に9万、1月に10万PVを突破しました。

いよいよ土台は出来上がった、という感覚で新ブログの立ち上げに踏み切った、というわけです。

介護福祉・医療の専門ブログのハードルの高さ

介護福祉・医療の専門ブログでアクセスを集めるのは、非常にハードルが高いと思っています。

試しに「介護士」というワードで検索すると、出て来るのは介護士の人材募集の業者ばかりです。

業者が莫大な資本を立てにSEOを行っているので、個人ブログが検索で浮上するのは容易ではありません。

そのハードルの高さも感じていたので、とても初心者ブロガーでは太刀打ち出来ないと思っていました。

しかし、ブログ運営半年を超えた今、その高いハードルに挑戦出来る土台は整ったつもりです。

僕にとっての「新たな挑戦」の始まりです。

介護士ベイベーを読んでもらいたいひと

「介護」と聞いて、皆さんはどんな印象がありますか?

自分とは関係ない、遠い世界の話ですか?

確かに身近な親族が要介護でない限り、介護のイメージはなかなか持てないかも知れません。

しかし、人は必ず年を取ります。

自分も、自分の親や親族も必ず「介護」が必要なときが来ます。

日本の介護福祉の現状は、散々たるものです。

このまま放置しておくと、日本は本当にダメになってしまいます。

まずは現状の介護福祉の世界を、多くの人に知ってもらいたい。

今よりも多くの人が、介護福祉の世界に目を向けるように成れば、ひょっとしたら少しは変わるかもしれない。

そんな一抹の望みを「介護士ベイベー」に賭けています。

このグッドノージョブを定期購読して頂いている皆様も、是非「介護士ベイベー」の読者登録をお願いします!

まとめ

介護士ベイベーの最初のエントリーは

「なぜ僕が介護士ベイベーを立ち上げたか?」

というお話です。

是非一読頂けると幸いです。

また、グッドノージョブはこれからも変わらず運営して行きます。

グッドノージョブでは、エンタメ、恋愛から政治まで雑記ブログを書き、介護福祉の関するネタは介護士ベイベーで書いて行きます。

ブログ運営は、読者の皆様の反応が一番のモチベーションになります。

これからも応援よろしくお願いします!

こっちもよろしくベイベー!
こっちのブログでは、介護福祉・医療のお話を分かりやすく発信しています。
介護士ベイベー